【ダイエット後半にどうしても陥りがちな停滞期から脱出する意外な方法】

神戸、三宮で40代女性のダイエット専門パーソナルトレーナーとして活動しておりますRICHBODYの舘﨑です。

だいぶ気温が下がってきて、体調不良の方も多くまかけられます。

このブログをご覧になっているあなたの体調は大丈夫でしょうか?

防寒対策とともにトレーニングで免疫を高めつつ、栄養素をバランス良く摂り(特にビタミンBCは必須ですね)無事に乗り越えて頂ければと思います。

 

さて、ダイエット行われている方で、序盤は順調に落ちていたにも関わらず、途中で体重の減少が止まってしまい、その期間が長く続きどうすればいいのかわからない?という方が多くおられます。

そう一般的に言う停滞期です。

そうなると『順調に落ちて来てたのに・・・食べ過ぎてるのかな?運動が足りないのかな?』という思考パターンに陥られる方がほとんどなのですが、ここが悪夢の始まりです・・・

 

ここで多くの方が『運動量を増やす』『摂取カロリーを更に下げる』この手段を取ってしまいます。

なぜ体重が落ちなくなるかというと、これは身体の防衛反応の一つなのです。

人間の欲求には生命の保存が第一にあります。

ここが最も体が守りたいところ。

摂取カロリーが低下してくると身体は、自分の身の周りには食べ物がないと判断します。

エネルギーを使い続けると生命に危険が及ぼされるので身体は基礎代謝を低下させて、消費エネルギーを抑えよう抑えようとします。

(この現象は極端なカロリー制限をすればする程、早く起きやすくなってきます)

 

そうなることで脂肪の燃焼が著しく低下してしまい、体重の減少が滞ってしまうのです。

これが停滞期の大まかなメカニズムですが、ここを脱出する方法は怖いかもしれませんが・・・

 

【ダイエットを休むことです。】

 

え!?今までのがんばりの意味がなくなるじゃないですか!!

となりそうですが・・・

ここは期間限定のおやすみです。

二週間程お食事を体重が増えない程度で(増えても12kg程度)通常のお食事の内容に戻します。

そうすることで身体が安心して通常の代謝状態に戻ってくれます。

二週間程たったらダイエット用のお食事内容に戻すといった感じで変化をつけていけば、また体重の低下が始まるかと思います。

 

がんばるのは大事なことですが、実は身体にとっては返って逆効果になることも多分にあります。

なぜそうなるのか?という視点と知識を持った上で、ダイエットに励んで頂ければと思います。

 

今日は以上です

関連記事

  1. 【ダイエット中ストレスフルな環境にいるあなたに是非読んで頂き…

  2. 【お腹痩せのためにまだ腹筋運動やってませんか?腹筋運動では実…

  3. 【第三者目線】

  4. 【ダイエットついつい我慢して長期間されてませんか?パーソナル…

  5. 【敬遠されがち?ダイエットの時こそ摂って欲しい油】

  6. 【あなたのダイエットは間違いだらけ?】

  1. 2024.05.07

    添加物について

  2. 2024.04.29

    間食で体調不良になっている?

  3. 2024.04.24

    お水の重要性

  4. 2024.04.21

    子供の頃に言われませんでしたか?

  5. 2023.11.16

    お勉強~認知症について~