Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/pmmarketing3/tatezaki-rb.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
【パーソナルトレーナーデビュー時には持てなかった自信】 | 神戸・三宮・元町でボディ&メンタルケアRICHBODY

【パーソナルトレーナーデビュー時には持てなかった自信】

神戸、三宮で40代女性のダイエット専門パーソナルトレーナーとして活動しておりますRICHBODYの舘﨑です。

 

今日は一気に寒くなってきましたね。

神戸もしっかり冷え込んできたので、昨日とは打って変わってしっかり厚着で今日は出勤でした。

 

ある方から相談があり、今日はランチを一緒にさせて頂きました。

大まかにいうと脳力開発のお仕事を始められたいというお話しだったのですが、働き方に悩んでおられる様でして、アドバイスというとおこがましいので、私の働き方、考え方を伝えさせて頂きました。

そうするとちょうど今引っかかっている点に当てはまった様で、嬉しそうにお話しをしてくれました。

 

そして、自信が無いと仰られていたのですが、これはすごくわかります。

私も、もともと自分に自信が持てなく、何をやっても上手くいかず、それも相まって控えめ控えめになり、どんどん暗い性格になっていってしまいました。

(今はそう言うと信じてもらえないことが多いですが)

 

でも、自信というのは名の通り『自分を信じる』ということで、自分を信じてあげることに特に根拠は必要ないと思える様になりました。

以前はそうは思えなかったのですが、周りにいる自分が尊敬する方々を見ていると、そう言う考えている方々が多く『自分もそう考えて良いのではないか?』と段々と思える様になり、今の様な考えに至りました。

 

しかし、気を付けないといけないのは自信があるのと、何も努力しないことは全く違います。

これはもともと自信がある方は当たり前の様に努力をしていてて、自信が無い方というのは当たり前の努力が出来ていない傾向にあると自らを通して、また大多数がその様な傾向にあると捉えています。

自信は根拠無く持っていいと思いますが、それを下支えする努力というものは絶対に必要で、不安がなくなるまで努力すべきだと考えています。

わからないことがあればすぐに調べれば良いですし、わかるまで徹底的に行動し続ける。

こういった思考が非常に重要だと今は考えています。

実際、自信がないという方はこの点が弱い方が多いと実体験をもとに感じています。

 

パーソナルトレーナーをデビューした頃は、今の様な考え方は全く持てていませんでしたが、クライアントのおかげ、周りで関わってくれた方々のおかげで、今の自分を作ることが出来ました。

本当に感謝です。

出会いということに対して、ついつい当たり前に捉えてしまいがちですが、何一つ当たり前な事はなく、奇跡的な確率で出会うことができ、何かしらの化学反応を起こしてくれるのです。

こういった感性を忘れないことが成長していくためには必要で、特に感謝という点は非常に重要です。

 

私自身もまだまだ至らない点が多くあります。

人に言うからには、自分で成果を出し、しっかり背中を見せ続けられる存在でありたいと常々思っています。

このブログを更新し続けるのも『継続』という点と、自分の考えをまとめるという点で、自分の成長にとって大いに役立ってくれています。

自分が成長した分、他の方に貢献出来る可能性が高くなります。

そうなっていくためにも、これからもこれまで以上に日々の研鑽を続けて行きたいと思います。

それでは、また

関連記事

  1. 【え⁉︎運動する直前にご飯を食べると痩せない?…

  2. 【ダイエット中ストレスフルな環境にいるあなたに是非読んで頂き…

  3. 【ダイエットだ!と意気込んで食事を減らす前にしっかり噛まれて…

  4. 【ダイエットに成功している人達は何を食べているの?パーソナル…

  5. 【さあダイエット!始める前に気をつけたい三つのこと】

  6. 【ダイエットに裏技はない】

  1. 2024.05.07

    添加物について

  2. 2024.04.29

    間食で体調不良になっている?

  3. 2024.04.24

    お水の重要性

  4. 2024.04.21

    子供の頃に言われませんでしたか?

  5. 2023.11.16

    お勉強~認知症について~