【新体制】

神戸、三宮で40代女性のダイエット専門パーソナルトレーナーとして活動しておりますRICHBODYの舘﨑です。

毎週水曜日の朝はBNIのビジネスミーティングでスタートします。

BNIとはBusiness Network international の略で世界規模の異業種交流団体です。

この会は410月と半年毎に期が変わる仕組みになっており、その都度先導する三役という役職担当者も変更されます。

今期担当して頂くのが(有)すみれ建築工房の代表取締役である高橋社長がプレジデントという位置付けで半年間我々のチームのトップを勤めて頂くこととなりました。

そして、第一回目のミーティングで開口一番からリーダーとはこうあるべきだというものを前面に押し出されていて鳥肌が立ちました。

高橋さんは最終学歴が中学校卒業というところから大工になられ、そこから独立開業され今の立場におられます。

マーケティングを用いて世間一般的なイメージとは違った大工らしからぬ大工として名を馳せ。

現在は更に学びを得たいということで、ご多忙な中にも関わらず大学にも通われつつも、全国から引く手数多の研修講師という一面もあります。

リーダーとは場の空気を変える能力が大いに必要だと感じていますが、高橋さんが話される一言、一言に言葉の意味以外に伝わってくるものがあり高橋さんは正にそれを体現されていました。

このグループもようやく良い状態になってきましたが、ここまで来るのに様々ありました。

立上げ段階では意志の統一が出来ず離れていった方もおられ、少し寂しくなることもありましたが、同時に感じたことは決して悪いことではなく、このビジョンに賛同できる方が残りより血が濃くなる。という風に理解していました。

そして、今まさにそのビジョンに共感できる人達だけが集約されだしているということを感じています。

私達が掲げだビジョンは『圧倒的他者貢献』このビジョンを掲げ実行する我々ならどんな問題も解決出来ると感じています。

スタンドプレイも良いですが、こういう形でチームプレイができるということはとても良い経験になりますし、何よりかけがえのない絆を生み出すことが出来ます。

また各分野のスペシャリストが集まっていますので、何か困ったことがあればその分野の方に相談出来ますし、トレーニング以外のお客様からのご要望にも対応することが出来、喜んで頂けるケースが数多くあります。

さなぎから蝶に変わる過程。

きっと今その段階にいるのだなと確信しています。

まだまだやることは多いですし、発展途上ではありますが、来年の今頃はどんな状況を作り出せているのか、未来を楽しみにしながら一日一日を過ごしていきたいと思います。

関連記事

  1. 【減らし過ぎてません?ダイエットでついついやりがちな摂取カロ…

  2. 【パーソナルトレーナーがダイエット中の間食に進める3つの食品…

  3. 【パーソナルトレーナーがオススメするダイエットしやすい時期と…

  4. 【ダイエットならランニング?いえいえ!筋トレすべきです!パー…

  5. 【頑張り過ぎてませんか?毎日の様にトレーニングをやると太りや…

  6. 【違和感の中に成長あり】

  1. 2023.05.07

    今すぐ出来る健康法

  2. 2023.04.20

    血流不全の原因は?

  3. 2023.03.27

    全ての不調の原因は◯◯◯◯

  4. 2023.03.22

    新たな世界へ

  5. 2021.07.31

    【ザ・メリー・ウィドウ】