【トレーニングについて】
こちらではRICHBODYで行われるトレーニングの一部の紹介、そしてトレーニングに対しての考え方などを紹介させて頂きます。
・バーベルやマシントレーニングは行いません
RICHBODYでは原則マシントレーニングやバーベルを使用したトレーニングを行いません。
基本的に自分の体重を利用もしくはダンベルを使うまでです。
それでも十分に綺麗なボディラインを作ることは可能です。
下記はRICHNBODYで行われるトレーニングの一例です。
全ての方に効果があり当てはまる訳ではありませんが、一例としてご覧ください。
(※音量注意)
⚫︎ヒップヒンジ
トレーニングのフォームや動作を上手に行うためのベースとなるトレーニングです。
トレーニングはフォームが重要です。
原則このヒップヒンジの動作を覚えて頂き、ここから様々なトレーニングへと応用していきます。
(※音量注意)
⚫︎ベントオーバーロウ
背中は身体の中で二番目に筋肉の量が多い筋肉と言われており、筋肉量が多い部位を鍛えることで効率的な代謝のアップが望めます。
また正しく背中の筋肉を動かすことで猫背の改善や正しい姿勢の構築にも繋がっていきます。
・姿勢に着目
女性の場合特に姿勢が重要です。
姿勢が崩れた状態でトレーニングを行っても理想のボディラインを作ることは難しく、細くしたいと思っている部分に筋肉がついてしまい太くなってしまう。などはよくあるパターンです。
RICHBODYではまずベースになる姿勢を整えることから始め、そこから必要な筋肉を鍛えていきます。
・トレーニング時間は45分以内で終了します
長時間のトレーニングは身体的、精神的な負担となり、ストレス性のホルモンであるコルチゾルを分泌させてしまいます。
コルチゾルは筋肉の分解、脂肪の生成の促進、食欲の増進などを引き起こします。
それらを考慮して、RICHBODYではトレーニングを45分以内に終えられる様に組立て、トレーニングのデメリットを可能な限り低くし、メリットを最大限得られる様に構成されています。
・有酸素運動は行いません
RICHBODYでは有酸素運動(ランニングなど)は原則行って頂いておりません。
有酸素運動のやり過ぎは筋肉の低燃費化を起こしてしまい脂肪を溜め込めやすい体質へと変化させてしまいます。
また有酸素運動はある程度の時間と頻度を継続しないと成果を得られないという面があります。
この辺りも考慮した上でRICHBODYでは有酸素運動をオススメしておりません。